カスタマーハラスメントに対する基本方針

私たちタマキホームは「経世済民」を経営理念に掲げ、「不動産のプロフェッショナル集団」としてお客様に信頼・安心・安全をお届けすることが私たちの使命だと考えております。

またお客様に安心してサービスを提供し続けていくために、当社で働く従業員の心身の健康、人権の尊重、安全で健全な就業環境を確保することが不可欠です。

その一方で、当社ではお客様からの正当なご意見やご要望はサービス改善に繋がる貴重なものとして、真摯に対応してまいります。

カスタマーハラスメントとは

お客様などからのクレーム・言動などのうち、その要求内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであり、それにより当社従業員の就業環境が害されるものと定義いたします。



禁止される行為

●暴力・暴言・プライバシー侵害、その他ハラスメント行為
●過剰または不合理な要求、商品・サービスとは関係がない要求
●従業員個人への要求・攻撃
●合理的範囲を超える時間的・場所的拘束
●SNSやインターネット上での誹謗中傷
●その他内容または態様が社会通念上不相当と認められる要求・言動など

主な例は以上のとおりですが、これらに限るものではありません。

    

カスタマーハラスメントに対する対応姿勢

当社では、カスタマーハラスメントに該当する行為があったと判断した場合、当社の従業員を守るため、以降のお客様対応をお断りさせていただく場合があります。
さらに悪質と判断した場合は、警察や弁護士などのしかるべき機関に連絡のうえ、厳正に対処いたします。

当社では、適正なサービスを提供し続けられるよう努力してまいります。
引き続き、お客様のご協力をお願いいたします。

お問合わせは
こちらから!